DS版「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」を購入した感想。
ドラクエシリーズの中では、初めてAIが搭載された作品です。
しかしこの時代のAIなので学習能力がいちぢるしく劣ります。
これはハードに制限のある時代なので仕方ないですね。
今回はDS版「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」を実際にプレイしてみた感想です。
ドラクエⅢと比較するとまどろっこしい。
まずパーティのメンバー毎にステージをクリアして行きます。
全てのメンバーが揃うのは、第5章の後半からです。
それまでが面倒くさいです。
シナリオもやや面白みに欠けます。
面白くなるのは全メンバーが揃う5章後半からでしょう。
AIは役に立つのか?
ぶちゃけ学習能力が遅いので、人間がやったほうが速いです。
むしろAIが人間がやるパターンを裏で学習してくれたほうがいいと思いました。
AIによる戦闘はお世辞にも効果的とは言えません。
まとめ
「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」はそれまでのドラクエシリーズとは一線を画す作品です。
ドラクエⅢにハマった人からすれば、別物のゲームに感じられます。
とはいえドラクエⅢに最も近いシリーズです。
DSでは貴重な古典的RPGなのでプレイしてみる価値はあります。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。