「ヒカリ (Hikari) ベタ アドバンス 5g」を購入して使用した感想。
最近ベタが慢性的な便秘でした。
そこで「ヒカリ (Hikari) ベタ アドバンス 5g」を導入してみました。
製品は、「ひかりベタ2g」の上位互換版です。
ヒカリ (Hikari) ベタ アドバンス 5g」の特長
納豆菌・乳酸菌・酵母菌など3つの善玉菌を含んでいます。
善玉菌の力で消化吸収を促進します。
またオキアミを配合しており、食いつきがいいです。
えびせんみたいな香りがします。
餌の大きさは小粒です。
現在の給餌量は以下の通りです。
・朝 2粒 夕2粒
この程度の量でも十分元気なので問題ありません。
餌くれダンスもしますし、水槽内を悠々と泳いでいます。
餌は6ヶ月位すると酸化するので、新しい物と交換してあげましょう。
実際に使ってみた感想
便秘気味のベタなのですが、1日~2日に1回フンをします。
現在、屋外にあるメダカ水槽に氷が張る程の寒さですが、よくヒーター付近でフンをします。
やっぱり熱帯魚なのであったかい場所が好きなんでしょうね。
今の所、ヒレ裂けや病気といったトラブルはありません。
水は薄い茶色に濁り気味ですが、ベタにとってはそういう水質が良さそうです。
このままの調子で冬を越して欲しいです。
まとめ
ベタにおすすめの餌は「ひかりベタ2g」「ヒカリ (Hikari) ベタ アドバンス 5g」「ベタフード20g」の3択になると思います。
現在は「ヒカリ (Hikari) ベタ アドバンス 5g」と「ベタフード20g」を試験的に併用しています。
それでも便秘する個体は、消化器官に何らかの疾患を持っていると考えていいでしょう。
個人的には、大麦のように豊富な食物繊維を含んだ人工飼料があればいいなと思います。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。