ベタの餌くれダンス
ベタの餌くれダンスです。
カメラを意識してか、やや控えめのダンスですね。
ベタの餌くれダンスが意味するもの
単純に空腹だから、餌が欲しい場合もあります。
しかし、餌を適量あげたのに、その直後激しくエサくれダンスをするときがあります。
そんな時は、生きる喜びを表現していると解釈してください。
狭いコップに比べれば、比較的広い住まいを与えられ、餌もそれなりに食べられる・・・単純に生きていてうれしい、飼い主さんわかって・・・そんな「喜びの舞」なのです。
餌くれダンスをするからと、際限なくエサを与えていると、ベタはいずれ体調を崩してしまいます。
人間と同じで腹八分程度が一番いいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。