ベタのリラックスタイム
じっとたたずむベタです。
動画で撮ってもしょうがないので、画像でアップしてみました。
これは、リラックスしている状態ですね。
常時、水槽内を回るような動きをする場合は、まだ環境に慣れず不安を感じている状態です。
最近は、赤ベタものんびりしている時間が長くなり環境に慣れてきたようです。
ベタの死因第一位は餌のやり過ぎによる消化不良です。 よって便秘になった時の解消法は知っておくべ...
「ダービースタリオンアドバンス」は中毒性のあるゲームです。 よってゲームのパターンをつ...
春のクラシックを占う上で外せないのが弥生賞です。 勝ち馬、2着馬からもその後G1を勝つ馬が多く...
水槽の中を見るとたまにベタがエラを大きく動かし、苦しそうにしている時があります。 かといって、...
今回は議論を呼びそうなテーマです。 ベタにとって最適なphや水質を考えてみました。 個人的に...
先日買ってきたばかりのベタが、水槽の底に沈みエラを激しく動かしていました。 エラは赤黒くはれ上...
2020年の大河ドラマは「麒麟がくる」です。 ネット上には信長の野望DSについて詳しく書かれた...
10月下旬になり、かなり冷え込んで来ました。 やはり室温が20℃前後になるとヒートマットを導入...
たまにベタの尾びれや尻びれに穴があくことがあります。 いわゆるピンホールです。 今回はピ...
赤ベタの頭部に金粉をまいたような粒々が発生しました。「やばい、コショウ病だ」と反射的に思いました。今...
生体が次々に星になると、購入代金も数千円から1万円を超えて来ます。 そうなる位ならコスパの良い...
熱帯魚の飼育はグッピーに始まり、グッピーに終わると言われています。 今回はグッピーがどれくらい...
メーカーズマークは、2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」主演の小栗旬さんがイメージキャラクターをし...
2021年弥生賞の結果とレース回顧~ タイトルホルダーが出世レースを制す。
春のクラシックを占う上で外せないのが弥生賞です。 勝ち馬、2着馬からもその後G1 ...
今回はアロマに関する記事です。 香りというのは、生活の中で意外と重要な位置を占め ...
2021年中山記念の結果とレース回顧~ヒシイグアスが4連勝で中山記念を制覇。
中山記念の1着賞金は6,700万円で、名実共に春のスーパーG2です。 ドバイ、大 ...
光秀ロスを救え!「信長の野望DS」、明智光秀でクリアを目指してみた結果・・・。
「麒麟がくる」が終わって光秀ロスに苦しんでいます。 ゲームは初級モードでのプレイ ...
2021年フェブラリーSのレース回顧~カフェファラオがG1初制覇を達成。
今回は中央競馬におけるG1開幕戦、フェブラリーSのレース結果と回顧です。 3月に ...
ベタ、家庭菜園、FX、競馬などを中心に記事を書いています。みなさんのおかげで300記事のブログサイトに成長できました。今後ともよろしくお願いします。