SACHIのガラス製5L水槽(22cm)を購入した感想
夏場は気温が高く、2L水槽だと水質が悪化することがあります。
よってガラス製の5L水槽を購入しました。
購入したのはSACHIのガラス製5L水槽(22cm)
結構Amazonでも評判が良かったので購入しました。
お値段もお手頃です。
ガラスは結構厚めで、がっしりした造りです。
2L水槽と比較しても大きいです。
大きめの水槽を使う時は、水深を12cm程度にしてあげましょう。
ベタは水底でのんびりしている時が多いです。
水深が12cm程度ならワンストロークで水面に上がってきて呼吸ができます。
しかし、水深が14cm程度になるとワンストロークで水面に上がって来て呼吸ができません。
ツーストロークは必要になります。
わずかな差ですが体力的にはかなり違ってきます。
特に老ベタになると水深が深すぎるとかなり体力を消耗します。
水深にも気を配ってあげてください。
まとめ
活動範囲が広くなったので、ヒレがしぼまなくなりました。
大きい水槽のメリットですね。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。