ポンド円相場、日足を使ったトレード手法2019年7月31日編
2019年7月31日のポンド円相場です。
今回は、日足の3本足を使用したトレード手法を紹介します。
なおこの手法も連戦連勝の聖杯システムではありません。
トレード手法の叩き台として参考にしてください。
日足を使ったトレード手法
7月29日の終値を、7月30日の終値が切り下げています。
よって、29日の終値132.839が指値となります。
逆指値は、29日の高値をトップ、30日の安値をボトムにフィボナッチリトレースメントを取った場合の61.8%ライン133.435にします。
近い位置にストップを置くと、AIアルゴに狩られてしまいます。
いわゆるアウトレンジ戦法です。
トレード実況
31日に指値で約定します。
132.992の高値をつけた後、下落します。
131.640で決済し、リスクリワード1:2のトレードに成功しました。
まとめ
米国が金利を下げた事により、円絡みは下降トレンドに入って行きそうです。
ロングポジションを持ち続けている人にとっては、どこでポジションを整理するか悩ましいところです。
ポンド円の年足を見てみるとサポートラインでぎりぎり踏みとどまっている状態です。
当面このラインが重要なテクニカルポイントになります。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。