ティーチャーズハイランドクリームを飲んでみた結果・・・
休日は、ウイスキーを飲んでまったりしているGさんです。
今回はティーチャーズハイランドクリームを紹介します。
この記事は、アルコール関連のページであり20歳以上の方を対象としています。
ティーチャーズハイランドクリームを買ったきっかけ
ティーチャーズハイランドクリームを購入したきっかけは、「150年こだわった、スモーキースコッチ」という売り文句です。
今まで、甘目のスコッチしか飲んだことのない私に対して、強烈に訴求する広告でした。
しかもお値段は税込で960円程度です。
迷わず買い物カゴに入れてしまいました。
ティーチャーズハイランドクリームを飲んだ感想
肝心のウイスキーの風味ですが、強烈なスモーキーさが特徴です。
この価格帯では、最もスモーキーなスコッチでしょう。
まるで煙を飲んでいるような感じがします。
後味もかなりスモーキーさが残ります。
最初は買って失敗したかな、と思いましたが飲み慣れるとクセになります。
ピート香はそれほどでもなく、フルーティな香りのほうが強いので、辛さ、苦さをあまり感じさせません。
ティーチャーズハイランドクリームにあった飲み方
このスモーキーさを愉(たの)しむため、まずはストーレート、オンザロックを試してみましょう。
スモーキーさを愉しんだ後は、水割りがおすすめです。
甘ったるさがないので、意外に食事、特に肉料理に合います。
うすめの水割りにして、食事をしながらグイグイ飲むのがおすすめです。
もちろん混ぜ物にしてもイケます。
私は、オレンジジュースや無糖のコーラで割って飲むことが多いです。
まとめ
スモーキースコッチという売り文句は伊達ではありません。
一度ハマると、このスモーキーさはクセになります。
疲れたなと思った時、食事を摂りながら水割りを飲むと、いいストレス解消になります。
その点からも、ある程度ウイスキーを飲み慣れた人向けのスコッチと言えるでしょう。
水割りは飲みやすいですが、二日酔いにもなりやすいので注意してください。
なお法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。